ひたすら長時間プレイすれば、ゲームは上達するのか?答えはNO!
- ゲームはプレイ時間がすべて!
- とにかくプレイすれば上達する!
という考えを持っている方もいると思います。
ある面では、その考えもまったくその通りです。
ただ、完全に私個人の意見ですが、
ひたすら長時間プレイしても、ゲームは上達しません!
その理由と、どうすれば上達していくのかを、わたしの音ゲーやスプラトゥーンの経験則を交えて書いていきます。
いちゲーマーの駄文として読んでいただければ、と思います。
長時間プレイするだけでは上達しない
新しいゲームを始めたばかりの頃は、とにかくプレイ時間を増やしていけば上達していきます。
それは、やったことがないことばかりで、あらゆることが経験値として蓄積されていくからです。そういう意味では「ゲームはプレイ時間がすべて」というのは正しいです。
ですが、ある程度プレイして慣れてくると、成長が遅くなってくるはず。これは、プレイに慣れて、入手できる経験値が少なくなっているからです。RPGでよくある、レベルの低い相手を倒しても経験値が少ない、みたいな状態になってきます。
わたしは一時期、イベランでただひたすら音ゲーをプレイしている時期がありました。一日4,5時間とか、まぁまぁな長時間です。ただ、イベランでプレイする楽曲のほとんどは、自分が楽にプレイできる曲。いくらプレイし続けても、音ゲーが上達することはありませんでした。
そこで、ちょうどいいレベルの敵を倒して経験値を得る必要が出てきます。RPGだと敵のレベルで判断できます。音ゲーでいうと、適正~適正ちょっと上の楽曲レベルの曲に挑戦する。スプラトゥーンでいうと、適正レートでXマッチに挑戦する。こんな具合になると思います。これをある程度の時間やっていれば、経験値が蓄積されて上達していくでしょう。
ただ、これだけでは、またある一定のところで成長がストップすると思います。
ここからが、多くの人が伸び悩むところなのではないでしょうか。ただプレイ時間を増やすだけでは、ほとんど経験値が得られず、上達が見込めなくなってきます。
わたしはスプラトゥーン2を2000時間程プレイしましたが、ほとんどの時間、Xパワー2200~2300で停滞していました。適正レートで長時間プレイしているのに中々上手くならない、そんな状態でした。
では、いったいどうすればいいのでしょうか?
わたしの結論としては「正しく課題を設定し、それをこなしていく」。これが必要になってくるのだと思います。
正しく課題を設定し、こなしていく
課題を設定してこなす、というのは言い換えると、「苦手の克服」、または「できないことをできるようにする」です。
音ゲーであれば、階段が苦手だから、階段が多く出る譜面に挑戦して階段をスムーズに叩けるようになろう。スプラトゥーンであれば、打開の時にスペシャルを合わせる意識が足りないから、必ずデスせずにスペシャルをためて合わせよう、みたいな感じです。
長時間プレイするだけで上手くなる人は、無意識のうちにこれができている人なのではないでしょうか。経験値に貪欲というかなんというか、そんな感じです。
上達しないと悩む人の多くは、無意識のうちに苦手の克服を避けているのだと思います。自分ができる範囲でしかやらない。そんな感じになってしまい、経験値がほとんど得られない状態を作ってしまっている。
苦手と向き合うのはつらいですから、気持ちはよくわかります・・・。
ここがゲーム上達の難しいところだな、と個人的には思います。得意を伸ばすだけではだめで、苦手を克服していかないといけないわけですから。世の中、得意な所で活躍しよう、適材適所だ、みたいな意見があるのに、ゲームではそうはいかないのです。
上手い人は総合力が高い。できることが多い。苦手が少ないのです。
わたしの場合、スプラトゥーン2で、ガチエリアで苦手だった抑えのときの立ち位置と、メインを当てる精度を意識して改善した結果、Xパワー2500まで上げることができました。
また、音ゲーの場合、苦手なパターンが出てくる譜面に多くトライすることで、苦手パターンを克服し、より高難易度ができるようになっていった経験があります。
まとめ
長々と書きましたが、要は、
ある程度プレイしたら長時間プレイするだけではだめで、そこからは課題を設定して苦手を克服、いろいろできるように意識して練習していかないと、上達しませんよ
ということです。
そういう意味で、ひたすら長時間プレイするだけでは、ゲームは上達しない、と言いたかったわけです。
まぁ、ゲームの上達に関しては個々人で様々な意見があると思いますので、本記事も参考の1つ程度に思っていただければ、と思います。